2016年02月02日
王胡会
☆゚・*:.王侃流二胡豊橋教室 生徒募集中☆゚・*:.一緒に優しい音色に包まれてみませんか



王胡会は王侃主宰の下2005年4月に設立されました。
王侃の伝統二胡の意思を継ぐ王胡会の講師たちが
岡崎市・刈谷市・安城市・豊田市・豊川市等愛知県内にて二胡教室を開き広く活躍しています。
王侃は1954年中国遼寧省生まれ。
7歳より二胡を始め、12歳でプロデビュー。中国各地でコンサート活動を始めました。
1974年鞍鋼歌舞団第一軍団長に就任。
二胡・笛・揚琴の首席奏者として中国各地でコンサート活動をする傍ら、他楽団より招聘されソリストとしても活躍しました。
1977年母の祖国である日本に帰化。
王侃の伝統二胡の意思を継ぐ王胡会の講師たちが
岡崎市・刈谷市・安城市・豊田市・豊川市等愛知県内にて二胡教室を開き広く活躍しています。
王侃は1954年中国遼寧省生まれ。
7歳より二胡を始め、12歳でプロデビュー。中国各地でコンサート活動を始めました。
1974年鞍鋼歌舞団第一軍団長に就任。
二胡・笛・揚琴の首席奏者として中国各地でコンサート活動をする傍ら、他楽団より招聘されソリストとしても活躍しました。
1977年母の祖国である日本に帰化。

二胡の後進指導については、中国の伝統的な奏法の継承に力を入れています。
コンサートやイベントでの演奏活動においては、「中国楽器で日本の曲を味わい深く表現する日本の文化」と
「中国の伝統的な音楽」の両方に力を注いでいます。
王侃が目指す王侃流とは、二胡のテクニックとその演奏する人の個性をうまく融合させるのが目的で、
個人それぞれの才能を伸ばす指導をしています。

二胡演奏をさせて頂くこととなりました

お問合せ、お申し込みは
☎0532-41-6065(駒屋)

王侃流二胡豊橋教室生徒募集中
体験レッスン随時受付中
二胡レンタルもあります。
レッスン時間などお気軽にお問合せください。
場所
プラット穂の国豊橋芸術劇場(豊橋駅直結)内
レッスン時間などお気軽にお問合せください。
場所

創造活動室


Posted by 内藤光代 at 10:15
│Comments(0)
│二胡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。